米津玄師は当然タイアップが増える 聞いてもらう機会が命だから
米津玄師とか あいみょんとか King Gnuとか Official 髭dandismとか
最近のアーティストは CDを売る
と言うよりも 定額制サブスクリプションの時代で
ダウンロード数や 再生回数の多さで
ヒットしてる場合が多い
特に米津玄師の例だと
CDを売るという手段ではないだけに
どれだけ多く聴いてもらうか
と言うことになると
テレビドラマ 映画 CMのタイアップを増やせば
聴く側の機会としての、聴くきっかけが増えるわけで
きっかけが増えれば増えるほど
ダウンロード数や 再生回数は
増えるわけである・・・
話題になることが多ければ多い方がいいわけである・・・
いわゆる「バズる」ってやつで・・・
You Tubeでもよく「バズる」って言うが
そうなると当然米津玄師の
タイアップをする割合は増える
ってことになると思う・・・
結果として 実績のある大物アーティストは
過去のよく売れた曲、ミリオンヒットをサブスク解禁
で話題を稼ぎ 新曲に力を入れない ってことになりがちで
とにかく過去の曲でも再生回数が稼げる方がいいわけで・・・
サブスクに強いアーティストが 話題先行で
再生回数を稼ぐになると思う・・・
0コメント